2018年04月27日
静岡県立大学 SC協会冠講座
2018年5月29日 SC協会からの派遣により静岡県立大学において「ショッピングセンター概論」講座内で「SCができるまで-SC開発研究-」というテーマで講義を行います。(矢木)
2018年03月30日
店舗賃料トレンド2018春 発行
スタイルアクト株式会社と株式会社ビーエーシー・アーバンプロジェクトが提供する「ReReM」(リリム)による店舗公募賃料データを株式会社ビーエーシー・アーバンプロジェクト及び一般財団法人日本不動産研究所が集計し、店舗賃料トレンドを分析いたしました。
東京都内5エリア及び地方主要都市8エリア(全13エリア)について、エリア別、フロア別のトレンド分析を行い、トピック・今後の見通し等を公表しております
今後も年2回の更新・公表を行い、店舗賃料の旬トレンドをお届けいたします。
2018年03月22日
日経不動産マーケット情報 2018年4月号
日経BP社 日経不動産マーケット情報2018年4月号に「10年間の賃料トレンドを振り返る“強い街”に見る三つのキーワード」というテーマで寄稿しました(矢木)
2017年11月07日
SC基本開発セミナー
2017年11月21日 日本ショッピングセンター協会主催「SC基本開発セミナー」において『SC開発の構想』というテーマで講師をいたします。(矢木)
2017年09月29日
店舗賃料トレンド2017秋 発行
スタイルアクト株式会社と株式会社ビーエーシー・アーバンプロジェクトが提供する「ReReM」(リリム)による店舗公募賃料データを株式会社ビーエーシー・アーバンプロジェクト及び一般財団法人日本不動産研究所が集計し、店舗賃料トレンドを分析いたしました。
東京都内5エリア及び地方主要都市8エリア(全13エリア)について、エリア別、フロア別のトレンド分析を行い、トピック・今後の見通し等を公表しております
今後も年2回の更新・公表を行い、店舗賃料の旬トレンドをお届けいたします。
2017年04月28日
月刊プロパティマネジメント 2017年5月号
商業施設2017年の戦略課題 リアル店舗のパイ縮小、薄らぐ存在価値 勝ち残る施設を導く「2つの方向性」に寄稿しました(矢木)
2017年03月31日
店舗賃料トレンド2017春 発行
スタイルアクト株式会社と株式会社ビーエーシー・アーバンプロジェクトが提供する「ReReM」(リリム)による店舗公募賃料データを株式会社ビーエーシー・アーバンプロジェクト及び一般財団法人日本不動産研究所が集計し、店舗賃料トレンドを分析いたしました。
東京都内5エリア及び地方主要都市8エリア(全13エリア)について、エリア別、フロア別のトレンド分析を行い、トピック・今後の見通し等を公表しております。
今回は13回目の公表となります。
今後も年2回の更新・公表を行い、店舗賃料の旬トレンドをお届けいたします。
2016年11月14日
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催『証券化対象不動産の鑑定評価に関する研修(応用研修)』
2016年11月16日 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催『証券化対象不動産の鑑定評価に関する研修(応用研修)』において『商業施設の近未来予測』というタイトルで講演いたします。(矢木)
2016年10月11日
大阪市立大学 SC協会冠講座
2016年11月15日 SC協会からの派遣により大阪市立大学において「流通論特講6『ショッピングセンターの最新動向と地域に与える影響』」講座内で「SCができるまで②-SC開発研究-というテーマで講義を行います。(矢木)
2016年09月29日
店舗賃料トレンド2016秋 発行
スタイルアクト株式会社と株式会社ビーエーシー・アーバンプロジェクトが提供する「ReReM」(リリム)による店舗公募賃料データを株式会社ビーエーシー・アーバンプロジェクト及び一般財団法人日本不動産研究所が集計し、店舗賃料トレンドを分析いたしました。
東京都内5エリア及び地方主要都市8エリア(全13エリア)について、エリア別、フロア別のトレンド分析を行い、トピック・今後の見通し等を公表しております。
今後も年2回の更新・公表を行い、店舗賃料の旬トレンドをお届けいたします。